アロマ風水と言うのがあるそうですが、これに関してではありません。
風水的には、
5色の玉 (大理石製)
1対の上り龍の置物(5本指)
炉の神様
が財運をアップするグッズです。
その中の「炉の神様を祀る」
が今回のトピックです。
仏壇にあるお香を焚く炉は、「鼎(かなえ)」といいます。
この鼎の中に財運の神様がいらっしゃると道教は教えています。
鼎の中に、五宝を隠し、お香の香りを楽しんでください。
お香の燃えかす 「灰」はすぐに捨てるものではありません。
鼎に溜まった灰が重要な役目をもち、
灰の中に五宝を隠す事に利用されます。
そして財運アップを祈ります。
鼎の数やお香の本数なども本来は関係しますが、
まずは、お香によるアロマテラピー効果を利用して、
あなたの心を安らかにして、
財運アップを祈りましょう。
お金は、財布から出ていき、様々な恩恵を受けて
財布に戻ってきます。
財布には金運アップの力をもったものを使って、
戻ってくるお金が増えるようにしましょう。
白蛇のレジさっと・黒のレジさっとなどは如何ですか?
使いやすく、手触りも見た目も良いので
お気に入りになると思いますよ。
